keyboard_arrow_left
____moinoix

Kurumi

0

バッジ

3

ベスト

106

いいね

淡色コーデが好きです𓍯
合わせるお洋服同士は、なるべくトーンを合わせて
全体のカラーの相性を大切にしています。
デザイン性のあるお洋服がすきなので、シンプルだけど
単純じゃないコーデをテーマにしています𓂃𓈒𓏸 𓆸

フォロー中

提案

KBF

提案数:9

こちらのブラウスにあうスカートが思いつきません...おすすめのスカートを教えてください🤲

3年以上前


miyuさんこんにちは! 透け感があってトレンド感のあるトップスですね𓍯 合わせるスカートをお探しとのことだったので、 スカート合わせのコーデを組んでみました! よかったら、見てみてください♡ ①メインのスカートは、マーメイドスカートを合わせてみました。シースルーで透け感があるトレンドトップスだったので、ボトムスも、トレンド合わせで流行りのマーメイドスカートを選びました。色は、黒に合わせても重たくならず、春のブラックも涼しげに見せてくれそうな素材感のベージュを選びました! ②③骨格ウェーブさんは上半身にバランスの重心を置くと綺麗にまとまると思うので、インナーはメリハリのあるホワイトを持ってきてみました。 また、ウェーブさんは顔まわりを華やかにするとスタイルアップが見込めると思うので、明るいお色の柔らかな生地のインナーにしました。シアー×シアーになるので、キャミも一緒に選びました!キャミだけにすると夏でも着られると思います! ④⑤ブラックですがこれからの季節に着るなら重たくならない涼しげな印象を与える小物が欲しかったのでキャンバス生地を選んだのですが、カジュアルに寄りすぎないようにレザーとのミックスのものにしてメリハリをつけてみました! カラーは涼しげでかつトレンドもおさえた淡いイエローの可愛いバッグを見つけたので、シューズもお色を合わせたレザー素材を合わせました♡♡ ⑥⑦涼しげな印象になるように、アクセサリーはシルバーを選びました!また顔まわりの華やかさを出すためにネックレスは存在感のあるものを、一方でさりげなくバランスを取るためにブレスレットは華奢なものを選びました! トレンド感満載のブラックでも重たくならない春夏コーデを目指しつつ、カラーものも組み込んでみました🍋 参考になればとても嬉しいです!

3年以上前

ZARA

提案数:12

刺繍ワンピの春っぽいコーデが知りたいです🕊️

3年以上前


nodokaさんオファーありがとうございます♡♡ とっても嬉しいです! 今回はホワイトたくさんで春っぽを意識して組んでみました!🕊 気に入っていただけると嬉しいです♡ ①首元がVにあいているワンピだったので、インナーは同系色のハイネックを持ってきました!ゆったりとしたVネックにハイネックインナー合わせはメリハリが出て垢抜けて見えると思うのですが、骨格ナチュラルさんの中にはタートルなどが苦手な方もいると思うので、首が詰まりすぎないハイネックを選び、少し太めの縦ラインが入ったものにしました! ②夏コーデだとワンピだけでも涼しげで可愛いのですが、春コーデなので、上からジレアウターを合わせました!小物が春らしく映えるようお洋服系はほぼ同系色にまとめてありますが、立体感が出るようホワイトに馴染むベージュを合わせました◎ 付属のベルトはジレの下、ワンピの上で着用すると、ホワイトが締まってみえるのと、ジレの間から、中のワンピも見えて可愛いかなと思います◎ ③私はレイヤードが好きなので、さらにパンツも重ねてみました!ポイントは涼しげなワンピの素材感の下からトレンドのシアーな素材を見せて爽やかな季節感を出してみたところです! ④⑤ジレについていたベルトがダークなブラウンだったので、バッグとシューズもブラウンに合わせました◎ お洋服で個性を出した分、シューズはシンプルに、バッグも柄などない馴染みやすいものを選びつつ、形に特徴のあるものを選んでみました! ⑥ネックレスは華奢なものをワンピのVネックの部分から絶妙に覗かせたくて、鎖骨下あたりまでの長さのスネークチェーンを合わせてみました! ワンピのカラーとパンチングがとっても春らしかったので、春っぽいアウターとシアーな素材をワントーンカラーでまとめてトレンド感たっぷりに仕上げてみました! 参考になると嬉しいです♡♡

3年以上前

モエカさんこんにちは!スタイルアップコーデということだったので、縦ラインを作ることにフォーカスし、シルエットとカラーを踏まえて考えてみました! ①ロングワンピのイエローの面積が多いと平面的に見えてしまうかなと思ったので、カラーで立体感を出す為にロングジレを合わせました。ジレは縦にラインができるので、ワンピ単体で着用するよりスタイルアップするのではないかなと思います! ②スタイルアップといえばやはりウエストマークかなと思ったのですが、リラックス感のあるワンピ生地なので、太いベルトはカジュアルに傾きすぎると思い、細ベルトを選びました! ベルトを細くすることで垢抜け感が出ると思います! 骨格ナチュラルさんはくびれを強調してAラインシルエットを作ると尚良いかと思います◎ ③こちらもショルダーバッグを合わせることで、上から下への縦のラインを意識しました。肩掛けなどすると、より縦ラインが強調されると思います! スタイルアップがテーマなので、ベルトとバックは黒で引き締めましたが、ブラウンなども春らしくて良いかなと思います。 ④このワンピを選ばれた理由が楽ちんで可愛かったとのことだったので、シューズでラフな感じが出せるようにスニーカーにしました。ボリューム感のある靴を持ってくることでウエストマークで作ったAラインをより強調します! さりげなくワンピに合わせたイエローのラインが入ったものをチョイスしました♡ ⑤目線を上に持っていくためにネックレスを合わせましたが、こちらにも縦長のアイテムを持ってくることで縦ラインをさらに強調してみました。華奢なものを合わせることで、コーデのバランスが取れると思います! 素材と生地の面積のバランスを調節し、カジュアルすぎず、だけど楽ちんコーデを目指してリラックス感のあるワンピをレザーやシルバーアクセで中和してみました。 参考になったら嬉しいです!

3年以上前

もっと見る

expand_more

投稿