keyboard_arrow_left
相談内容

このスカートを着太りしてみえないように着こなせる方法を教えてほしいです。
トップスは黒以外だとなにがあいますか?

3ヶ月前

NARACAMICIEからの相談

上記ストアに関連するブランドのみ提案可能です。

商品詳細を見る
ブランド
NARACAMICIE
カテゴリー
指定なし

スタイリストからの提案

eikoさんこんにちは𖤐´- 着太りしないコーデのポイントとしては、 ◈トップスは薄手かタイトめなもの。 ◈裾はインして着る。 ◈濃い色を合わせる。 ◈アウターはウエストシェイプかショート丈。 になります。 ふわっとした白のスカートは確かに着太りしやすいです。全体を淡くしてふわっとすると膨張して見えるので、メリハリを付けたり、色の濃淡をつけるのがポイントです。 ネイビーやグレー、ブラックなど濃い色と合わせることで締まって見えます。 ③~⑥のような春カラーのトップスと合わせて着るのもとても可愛いのですが、やはり膨張して見えます。その場合、⑦⑧のような濃い色のアウターを着ることで締まるので着太り解消されます🙌 ネイビーや濃いグレー、ブラックがおすすめです。 合う色ですが、黒以外、何色でも合います! 選びませんでしたが、ブラウン系も合いますし、カラーものなら紫も可愛いですよ💜 私からは以上になります。少しでも参考になったら嬉しいです🎶

3ヶ月前

eikoさん、こんばんは! 着太りしないもの、黒以外で合うカラーを選ばせていただきました^_^ ホワイトはどんなカラーにも合う万能カラーだと思います。ですので、これから春に向けてトレンドでもあるパステルカラーなどをトップスに持ってくるのはいかがでしょうか? 胸元にリボンやフリルなどのあるトップスは視線がそこに集中しやすいため、スタイルアップに繋がりますのでおすすめです(^^) また、トップスをスカートにインしてすっきりした印象にすることでスリムな印象を与えます。ですが、インするものが厚め生地ですと腰回りが膨張するため、薄めの生地をおすすめします。①〜⑤のようなものです。 また、ジャケットやカーディガン等で腰回りを隠すことで全体的にスマートなシルエットになるため、おすすめです。 トップスに暗めカラーを持っていきたくない場合はアウターでうまくコーディネートのバランスを取ることをおすすめします。 逆に暗めカラーの場合は膨張色ではないため、締まった印象になるので羽織ものがなくてもすっきりした印象を与えることが出来ると思います。 今年は選ばれたスカートのようなふんわりスカートがトレンドになります(^^) トップスと素敵に合わせておしゃれなコーディネートになるよう祈っております! ご利用ありがとうございました^^

3ヶ月前

eikoさん、こんにちは! yukarirurunと申します。 膝丈スカート、いろんな着こなし方が出来るので便利なアイテムですね💕 着太りしない着こなし方は縦のラインを強調するトップスを選んだり、ウエストがシェイプされたトップスを選ぶことが良いかなと思います。 それらを踏まえていくつかご提案させてきただきますね。 ①のカーディガンはラインが入っているので着痩せして見えると思います。ボタンを閉めて一枚できていただきたいデザインです。 ②③④のブラウスは切り替えやラインが入っていたり、ボウタイが縦のラインを強調してくれるので着膨れして見えないと思います。 白に濃い色ですので足元は⑧のようなブラックのパンプスなどを履かれると全体が引き締まると思います。 ⑤の半袖でボウタイには⑦のウエストがシェイプされたカーディガンで写真のイエローではなく、ブラックかネイビーのお色違いを選ばれるとバッチリ合うかと思います。 ⑥の胸元にギャザーが入ったシャツはボディーを引き締めてくれます。こちらは⑦のイエローのカーディガンを上に羽織ると優しい感じで素敵かと思います。 参考になりましたら嬉しいです😊

3ヶ月前